



タイトルは「あと6年!!」でやっていましたが、半分の
3年になったので気分一新引越しをして、タイトルも
「第一の人生あと3年!!」にしました。
今後ともよろしくお願いいたします。

向かいました。


納骨が13時30分からと言う事で、遺骨を車に積み朝の5時30分に自宅を出発し、
余裕の到着を予定していたんですが、時期的に紅葉と重なった為か

埼玉県を越えるまで大渋滞で、納骨式にも間に合わないのではないかと、
思われるほど時間がかかり、焦りまくりました。

しかし、群馬県に入ると流れ出し12時頃には到着出来ました。

距離にして350キロ位でしたが、なんと6時間30分程かかっちゃいました。
でも、何とか間に合いホッとして昼飯を食べる所を探すも、
あまり無く、お寿司屋さんが一軒あったので清水の舞台から
飛び降りる気持ちで入りました。
そのお店は、芳寿司と言う所で、入ってみたらカウンターの
一番端っこに、一人で酒を呑んでいる常連さんがいて、
だいぶ絡まれましたが私も飲兵衛なので、適当にあしらいましたが、
とても美味しいお寿司を頂きました。
なんと、一人1500円だったのですが、お会計を聞いたら3000円と言われたので
一人3000円かな


そんなこんなで、納骨式の時間になり重職さんが一通りお経等を
済ませ、納骨をしたんですが千葉県の方だと骨壷のままで、お墓に
納めるんですが、新潟県は早く土に返すという意味から、骨壷から
出し直接遺骨をお墓にいれました。

無事に納骨式も終わり、帰路に付きましたが紅葉も見頃で
とても綺麗にでした。
天気も、天気雨の様な感じで時折虹が出て、これも亡き父の
何かなのかな
