fc2ブログ
あと4年子供の為、家族の為に頑張らなければなりません!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ blogram投票ボタン
江東区 森下にある「三徳」
2012年12月01日 (土) | 編集 |
今晩は、12月の土曜出勤と言うこともあり会社の後輩とともに

一杯やってきました。
2012120101.jpg

以前からちょっと気になっていたモツ焼屋さんなんですが、

あの酒場放浪記で吉田類が来たらしいので、私も行って

来ました。

2012120102.jpg

まずお勧めなのは、煮込みですね・・・土鍋風の器でジュージュー

言いながら出てきて
2012120103.jpg

続いては、私の好みで「玉刺し」をにんにくで頂きましたが、

お店の方に「玉刺し」ってどこの部位と聞いたところ

「そのまんま」ですよと・・・

今はレバ刺しがタブーとなってしまったので、この「玉刺し」は

取って代わるほど、いけてました。
2012120104.jpg

そして最後に紹介させていただくのは、鳥のレバーを

甘辛く煮た逸品で、なんといったっけな―そうだ純レバーと

書いてあったけなこれまた美味かったな-

この他、鳥のから揚げ・カシラ、軟骨、シロのもつ焼きを

食べて、そこそこ飲んで2人で6600円でした。

ビックリするほど安くはありませんが、店内はいっぱいでした。

また行くかな・・・・。
スポンサーサイト



 
下記のブログランキングの4つのボタンを
押して頂けたら今後の励みになりますので宜しくお願いします
  人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ blogram投票ボタン
 
テーマ:美味しくて、オススメ!
ジャンル:グルメ
「魚とら」と初めてのライトアップ・スカイツリー
2012年10月27日 (土) | 編集 |
昨日は、会社近くの浜町で「魚とら」と言うところで

飲んでの帰宅となりました。

「魚とら」は以前にも書きましたが、絶品のつまみで

日本酒がすすみました。
2012102607.jpg

まずは、付け出しと言うんですかね?
2012102606.jpg

2品目は、薄味の煮物なんですがとてもいい味と硬さ絶品です。

ごぼう・竹の子・かぼちゃ・里芋

2012102605.jpg

3品目はお造りですが、まぐろの中トロ・ブリかな?ホタテ・トリガイ?・シャコ。

このお造りも大変美味しく、下にはカイワレ大根が敷いてあったり、

海苔も美味しくこちらもまた、絶品でした。
2012102604.jpg

4品目は、お魚の西京漬け?何の魚か聞いてこなかったんですが、

こちらの味もちょうど良く。
2012102603.jpg

5品目は、かき揚げでしたがプリプリの海老が、いっぱい入っていて

しかも、カリカリで塩か、天露で頂きましたが、これまた絶品。
2012102602.jpg

締めは、漬け丼なんですが、雲丹まで入っていてお腹いっぱいになりました。

飲むも飲んだりで、奥の松の日本酒をぬる間でがんがん飲みました。

これだけ美味しいものを食べて、つまみは3500円と飲み1500円で

合計5000円でしたが、この内容では大満足でした。

帰りに、ライトアップされたスカイツリーを見て帰路につきました。

本当は、スカイツリーに昇りたかったんですが、21時30分頃に行って

30分待ちだったので、またの楽しみにして帰りました。
20121012601.jpg
 
下記のブログランキングの4つのボタンを
押して頂けたら今後の励みになりますので宜しくお願いします
  人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ blogram投票ボタン
 
テーマ:美味しかった♪
ジャンル:グルメ
三ノ輪「おじゃり」
2012年10月20日 (土) | 編集 |
昨日は、得意先と懇親の意味で三ノ輪で一杯やりました。

得意先の社長様が芋焼酎が好きだと聞いていたので、

芋焼酎のレパートリーが多い店で、南千住の近くを

検索していたら「おじゃり」が出てきたので、決めました。
2012101903.jpg

三ノ輪の駅から1分も掛からないところで、店構えも

中も新しかったです。

コースの飲み放題で5000円をお願いしときました。

クーポンで5%引き・・・・。
2012101902.jpg

すべては、掲載できませんでしたが最初に出てきたのが

これで、トマトの何とかと言ってたな・・・。

それから刺身の盛り合わせもシコシコしていて、新鮮さを

感じました。
2012101901.jpg

この焼き鳥は絶品でしたね。

炭で焼いているようで、特にレバーがレアで焼かれていて

とても美味しかったです。

最後に鳥鍋が出てきて、締めにラーメンでフィニッシュでした。

9時でフィニッシュしましたが、さすがに店内は満員でしたね。
 
下記のブログランキングの4つのボタンを
押して頂けたら今後の励みになりますので宜しくお願いします
  人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ blogram投票ボタン
 
テーマ:居酒屋
ジャンル:グルメ
日本橋で立ち飲み
2012年09月04日 (火) | 編集 |
今日は仕事で組合の会議に出て、気の合う方々と軽く

一杯行ってきました。

私は立ち飲みは苦手で、疲れちゃうので好きじゃないのですが、

日本橋茅場町の駅近にいつも混んでいる、気になる立ち飲み屋が

あったので、今夜は酔いに任せて入ってみました。
20120900401.jpg

こんな感じのお店なんですが、即金現金の明瞭会計の立ち飲みです。

奥の方には、炭で焼き鳥も焼けます。
2012090402.jpg

私も初めてだったんですが、昔に子供と行った

キャンプを思い出しましたよ。

ねぎ間も1本100円という安さ。最高です。
2012090404.jpg 2012090403.jpg

ツマミも結構豊富で、いいところでした。

次回も、たぶん行きそうです。
201209040514.jpg

女性は居ませんが・・・・。
 
下記のブログランキングの4つのボタンを
押して頂けたら今後の励みになりますので宜しくお願いします
  人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ blogram投票ボタン
 
テーマ:美味しいもの
ジャンル:グルメ
月島「ことぶきや」
2012年08月23日 (木) | 編集 |
今夜は、会社で退職する方の送別会を有志でやりました。

月島のもんじゃ「ことぶきや}と言うところで、有名芸能人も

多数来ているお店のようでした。
2012082301.jpg

門構えも立派で、綺麗で清潔そうなお店です。

入り口には、柔道の柔らちゃん夫婦の写真と所ジョージさんが、

来店された時の写真が飾られていました。
2012082302.jpg

とりあえず、まずは生ビールから始まり

ホタテのバター焼きから、まぐろのほほ焼き等で飲み始め
2012082304.jpg

もんじゃを食べ、キムチ焼きそば、お好み焼きといっぱい食べすぎで、

お腹いっぱい。
2012082305.jpg

手際よく、おねえさんが作ってくれて満足の夜でした。
2012082308.jpg

最後は、苦みばしった「月島路地ビール」で締めました。
2012082307.jpg
 
下記のブログランキングの4つのボタンを
押して頂けたら今後の励みになりますので宜しくお願いします
  人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ blogram投票ボタン
 
テーマ:美味しいもの
ジャンル:グルメ