fc2ブログ
あと4年子供の為、家族の為に頑張らなければなりません!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ blogram投票ボタン
紅葉
2012年11月23日 (金) | 編集 |
過日、父の納骨で新潟へ行ってきた際の紅葉がきれいだったのですが、

パソコンが使えなかったので、アップできなかったので、

だいぶ遅れてしまいましたが、今更ながらにアップさせていただきます。
2012111008.jpg

この写真は、途中のSAです。まだ長野県か新潟に入ったくらいでしょうか

2012111004.jpg

天気が今一で、新潟に近づくにしたがって雨模様になってきました。

新潟の人曰く、東京方面が晴れの日は新潟は雨と相場は決まっているようです。
2012111003.jpg

日帰りでは距離的にもきついので、帰りは軽井沢のプチホテルのようなところに

宿泊しました。

紅葉がいい時期だったので、車も結構走ってましたよ
2012111002.jpg

ここのホテルは、現在の天皇陛下も来てお茶をしたことがあるほどの、

有名なプチホテルで、暖炉もありいい雰囲気でした。

オーナーはチェロも弾く腕前で、ディナーの時に弾いて盛り上がっていました。
2012111009.jpg

英語もペラペラで凄いオーナーだなーと感心しました。

久しぶりの軽井沢でしたが、お土産にジャムを買って帰路に着きました。
スポンサーサイト



 
下記のブログランキングの4つのボタンを
押して頂けたら今後の励みになりますので宜しくお願いします
  人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ blogram投票ボタン
 
テーマ:生き方
ジャンル:ライフ
三重県へ日帰り出張
2012年05月19日 (土) | 編集 |
昨日は朝から雷と暴風雨で午前2時に起こされそのままブログを更新し、

日帰り出張で三重県へ行くため、いつもの6時12分の電車に乗り、

東京駅へ行き、7時30分発の「のぞみ」に乗り込みました。

名古屋まで1時間半なので、あっという間に着いちゃいました。

名古屋から近鉄で、「楠」と言う駅で降り、得意先へ訪問。
2012051811.jpg

ここの得意先は、「金宮」と言うブランドで有名な焼酎メーカーで、

関東地区では、昔からホッピーと金宮焼酎と言う感じで飲まれています。

㈱宮本店の入り口にある商品が一覧できるショーウィンドウで

上司と2人で写真を撮ったので、ガラス越しに薄っすら写っています。

向かって左側が私で右が上司。

45分ほどでご挨拶等が終了し、一路名古屋へ戻り昼食をとることに・・。

名古屋名物の名古屋コーチンをおかずに、上司と一杯やっちゃいました。

昼間から呑むお酒は格別ですが、名古屋からの新幹線は30分ほど遅れており

そこでも、カップ酒を1本呑んじゃいました。

久しぶりの出張だったんですが、たまの出張は楽しかったです。
 
下記のブログランキングの4つのボタンを
押して頂けたら今後の励みになりますので宜しくお願いします
  人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ blogram投票ボタン
 
成田大和の湯
2012年05月07日 (月) | 編集 |
昨日は、GWの最終日と言うことで私自身は、GWはなかったんですが

温泉に行きマッサージでもしたいなーとおかあさんを引きつれ、

朝9時に出発して、10時に成田大和の湯へ到着。
2012050509.jpg

新緑が綺麗で、藤の花もちらほら咲いていて癒されました。

入ってすぐに、マッサージの予約を入れて、1時間くらい温泉に

浸かり、私はマッサージ、おかあさんはアロマエステで45分コース

を選択し、入浴後田園風景を眺めながら涼んでから
2012050508.jpg

食事処で早めの昼食を取り、マッサージを待ちます・・・・。

昼食は、おかあさんは軽めのとろろうどんで、私は天麩羅御膳を食しましたが、

おかあさんのとろろうどんの写真撮るものの、ガッツイテいる自分のは

撮るのも忘れて食べてしまいました。
2012050507.jpg

2人で1万4000円ほど掛かりましたが、GWにどこへも行きませんでしたから

安いもんですよね。あ-とても癒されました。

さあ、今日から仕事で頑張らないとな。
 
下記のブログランキングの4つのボタンを
押して頂けたら今後の励みになりますので宜しくお願いします
  人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ blogram投票ボタン
 
テーマ:**暮らしを楽しむ**
ジャンル:ライフ
グアムから帰還
2011年09月10日 (土) | 編集 |
先日、息子が彼女とグアム旅行に行ってきた

当日、日本にあの台風が来ていて、飛行機が飛ぶのか不安だったらしいが

何事も無く、遅れることもなく飛んだそうだ

彼女と貧乏旅行で、現地には2日間だけだったらしいが、楽しかったようだ

2011091001.jpg

1万円餞別をやったのに、これだけのお土産でした

おばあちゃんにも、買って来たところは見直したが、自分には

6000円もする革靴を買って来た

なかなか、自己中な奴だどちらに似たのやら・・・・
 
下記のブログランキングの4つのボタンを
押して頂けたら今後の励みになりますので宜しくお願いします
  人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ blogram投票ボタン
 
テーマ:海外旅行
ジャンル:旅行
成田温泉「大和の湯」
2011年08月13日 (土) | 編集 |
今日は、日帰り温泉に行ってきました

も誘ったのですが、勉強するからいいと・・・・

温泉は10時からだったので、家を9時に出て

ちょうど1時間で着きました

2011081301.jpg

印旛沼近くにあり、のどかな田園風景に中にあり、稲穂も垂れていて

とてもいい感じでしたよ

2011081305.jpg

中の温泉からもこののどかな田園風景が見えますし、露天風呂もあり

とても気持ちよかったです。

2011081306.jpg

6年半位前にリニューアルされたそうで、館内も綺麗で清潔に保たれていました。

2011081302.jpg

この写真は、男子更衣室から湯船の方を撮ったので、

だいぶ暗く、見づらくなってしまいました

2011081304.jpg

ロビーと言うか、リラックス広場と言うか男湯と

女湯の間にあるロビーです。

11時から、おかあさんは、45分の全身マッサージで、私

やったことがなかったんで、リフレクソロジーというんですか足のマッサージを

45分お願いして、2人とも大満足でリフレッシュしてきました

12時過ぎに、大和の湯を後にして成田にある、「川豊」という

うなぎ屋さんで、昼食を計画していたんですが、行って見ると

待ち時間が30分ほどだそうで、川豊西口店から別館へ移動するも

そちらも同じような混雑で、待つことの嫌いな2人は

急遽、勝田台の「大とね」といううなぎ屋さんで、食しました

2011081303.jpg
お腹が減っていたので、箸をつけてからの撮影に・・

次回行くときは、うなぎ屋さんを予約しとかないと、駄目だねと言うことで

でも、だいぶ焦らされたおかげで、うなぎも極上な味に感じました
 
下記のブログランキングの4つのボタンを
押して頂けたら今後の励みになりますので宜しくお願いします
  人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ blogram投票ボタン
 
テーマ:小さな幸せ
ジャンル:ライフ