fc2ブログ
あと4年子供の為、家族の為に頑張らなければなりません!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ blogram投票ボタン
地鎮祭
2012年11月24日 (土) | 編集 |
今日は、地鎮祭を執り行いました。

やっとここまで来たかと言う感じがしました。
2012112401.jpg

神主さんも来て、いろいろ祝詞を言っていましたが、住宅街で

シーンと静まり返っているところへ、結構大きな声でちょっと

恥ずかしいくらいでした。
2012112402.jpg 2012112403.jpg

も人生は初の鍬入れと言うんですかエイッ!エイッ!!エイッ!!!

と気合を入れてやってくださいといわれたので、大きい声を出したつもりでしたが、

神主さんと比べると・・・・。

おかあさんと息子も玉串を捧げて2礼2拍手1礼をして来ました。

最後はお神酒で、土地を清めて終了しました。

終了後、ご近所の挨拶廻りをミサワホームの工事担当者とともに、

4件廻って来ました。

今後は、11月下旬で地盤補強の杭を打ち、12月上旬から基礎工事

に入り、年内は基礎で終了とのことで、来年早々から棟上と言うんですか

そういう予定になり、3月上旬には完成予定です
 
下記のブログランキングの4つのボタンを
押して頂けたら今後の励みになりますので宜しくお願いします
  人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ blogram投票ボタン
 
テーマ:家を建てる
ジャンル:ライフ
コメント
この記事へのコメント
地鎮祭おめでとうございます。
そうそう、鍬入れで大きな声でエイ・エイって言うんですよね。
恥ずかしいけど、一生に1度出来るかどうかの良い経験ですよ。
2012/11/27(Tue) 21:39 | URL  | イッサ #-[ 編集]
イッサ様
ご訪問&コメントありがとうございます!
そうですね、もう二度と出来ないし市内と思われます。
いい経験をしました。v-403
2012/11/29(Thu) 21:48 | URL  | ツー #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック